2014年11月24日月曜日

先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)人を説得するには▽大岡越前守忠相の説得力 - NHK

町奉行として、江戸の町を住みよくしようと心掛けた大岡越前守のお話。



彼の実績でもないものが、彼の手柄となっているという話が印象に残っています。後でライバルが手掛けたものでさえ、自分の手柄になって伝わってしまう世の中の面白さ。



その逆もまた然り。評価を求めることを第一にしない方がいいですね。


■アリの一穴から


出来ることから手掛けると、そこがきっかけとなり、呼び水となる。やがて広がっていく。

目の前の一歩から実現させていく。一つのモデルと作るということですね。


■相手を尊重する


説得したい相手を尊重する。そのためには、常に意見などを伺い相談したりする。すると相手の考えもわかってくる。



手っ取り早い方法を取らず、結果よりも過程を大事にする。それが尊重するということ。






0 件のコメント:

コメントを投稿